猫を飼うために必要なもの10選!

こんにちはクラゲです!

数年前から猫を飼い始めました。もともと実家でも猫を飼っていたので、猫と一緒にいる時間は結構長く、猫の気持ちもある程度わかってあげられてると思っています(自称)。

猫を飼い始めて思ったことは、実家で親が世話をしてくれているのと自分が世話をするのとでは全然違うという点です。子供のころは猫は常に隣にいてくれて一緒に寝たり遊んだりと、まるで友達みたいな存在でした。お世話は主に両親がしてくれていました。

しかし、自分が主で飼い始めると、トイレやご飯のお世話があり、時には病院に連れて行ったりなど動物を飼うことの大変さを実感しました。

なので、これから猫を飼おうと考えている人が、スムーズにお迎えできるように、準備したいものをまとめてみました。

 

 

猫をお迎えするまでに準備したいもの

 

トイレ

大まかに分類すると、箱型システムトイレの二つがあります。

 

箱型

本体と猫砂の価格が比較的安めで、シンプルな構造なので洗浄などのお手入れも簡単にできます。

しかし、オシッコを吸収してくれる猫砂を入れて使用するので、猫がオシッコをしたらその都度濡れた猫砂を取り除く必要があります。

 

システムトイレ

二段構造になっており、上部に専用の猫砂、下部にペットシーツを敷きます。

一番のメリットは、オシッコを吸収しない専用の猫砂を使用するので、猫がオシッコをするたびに猫砂を取り除く必要がないことです。

また、病院で尿検査が必要な時は、下に溜まった尿を持っていくことも可能です。

デメリットは専用の猫砂の値段が少々高めなこととペットシーツも必要なので、箱型よりコストパフォーマンスは劣ることです。

 

私的にはシステムトイレをおすすめします。砂は一カ月、ペットシーツは1週間変えなくて良いものを使っているので、砂の処理などの日々の手間を各段に減らすことができます。猫の頭数+1個がベストですが置き場所に余裕がない場合が猫と同じ数のトイレがあれば十分だと思います。猫が快適に使用できるようにこまめに手入れをしてあげましょう。

 

 

 

 

フード・水飲み用食器

食器はある程度の重さがあり、傷がつきにくい陶器のものがおすすめです。

屈まないで食べられるように、ある程度の高さのある食器を用意しましょう。

 

 

ベット

人間と同じく猫にも安らげる場所が必要です。特に子猫のうちは母猫のようなやわらかく温もりのあるものを用意しましょう。

 

 

ゲージ

猫は環境の変化にとても敏感な動物です。お迎えしたての時はしばらくゲージの中で静かに過ごさせてあげて、周りの環境に慣れさせてあげましょう。

また、二匹目をお迎えするときはもともといた猫ちゃんと少しずつ仲良くなってもらうためにも必ず用意しましょう。

 

キャリーゲージ

普段の日常では必要ありませんが、猫をお迎えするときや、病院に連れていくときには必須となるものです。健康診断や体調を崩したときなど通院する機会も何かと多いので必ず用意しましょう。

病院で猫が怖がってキャリーゲージから出てこないことがあるので、上から開くタイプのものがおすすめです。ゲージに入ったままワクチン接種などができます。また、成長してからのことを考えて大き目のものを買うと買い替えなくて済みます。

成長した猫は大きな子では5~7kgになる種類もいるのでショルダーバックのように肩に掛けられる紐が付いていると、万が一落とす心配もなくなります。

我が家では下記のものを使っています。小型犬も入る大き目なサイズなので、大型種の猫ちゃんも余裕をもって入ることができます。

 

 

 

必要に応じて準備したいもの

 

キャットタワー

猫は上下運動が大好きな動物です。運動不足やストレス解消になります。休憩したり眠ったりするときも高い所にいることが多いので、安らげる場所を作ることができます。我が家で飼っている猫ちゃんも大体キャットタワーの上かゲージの上で寝ています。

最近は爪とぎのついたものも販売されているので、一石二鳥です。

私は下記のものを使っています。大型猫や多頭飼いにも十分な大きさです。

 

 

 

首輪・ハーネス

家から脱走してしまったときに連絡先を書いておくことで、保護されたときにすぐ対応できるようになります。脱走の心配がないようなら無理に首輪をつけるのはやめといたほうがいいと思います。飼い主が留守の間に首輪に何か引っかかって動けなくなったり最悪の場合そのまま亡くなったりする可能性もあります。首輪をつけるなら引っかかってもすぐ外れるタイプのものをつけるようにしましょう。

ハーネスは猫を病院に連れていくときにキャリーケースからの不本意な脱走を防ぐために付けます。災害時にも必須となるので体の大きさに合ったハーネスを一つ用意しておきましょう。

 

爪とぎ

ガリガリ爪を研ぐことで、猫のストレス解消になります。また、壁や床など爪を研いで欲しくない場所で研ぐのを予防できます。爪とぎがそのままベッドになるものもあるので猫ちゃんの好みに合わせていろいろなものを試すのもいいと思います。

下記の爪とぎはベッドにもなるのでおすすめです。

 

 

おもちゃ

飼い主と一緒に遊べる猫じゃらしや釣り竿タイプのおもちゃと、猫が独りでも遊べる転がるタイプや蹴りぐるみの二種類用意してあげましょう。

人とのコミュニケーションをとることができるし、猫の運動不足とストレス解消になります。特に子猫のうちは元気いっぱいで活発に遊んでくれるのでたくさん触れ合うことができます。

 

ケア用品

ブラッシング用品・爪切り・歯磨き用品・シャンプータオルなど猫ちゃんに健康に過ごしてもらうためのものです。特に爪切りは頻繁に使用するので早めに買っておいたほうがいいかと思います。

 

 

これらの物を揃えて可愛い猫ちゃんと楽しく過ごしましょう!